ジェニファー・ラッシュの ♪♪‘パワー・オブ・ラブ’!
2週間くらい前、とても楽しいことがあった。美術館でいい絵に出会ったのではない。You Tubeで心をときめかせる名曲が耳にとびこんできたのである。その曲はというとバラード♪♪‘パワー・オブ・ラブ(愛の力)’(イギリス、1985年)、今毎日聴いている。
歌っているのはジェニファー・ラッシュという女性シンガー、ネットで調べたら1960年NY生まれのアメリカ人、主にドイツで活躍した歌手らしい。アメリカンポップスは若い頃は夢中になって聴いたのである時期まではヒットした曲はインプットされていた。でも、ジェニファー・ラッシュが歌ったこの曲はイギリスで発表されていたため情報から洩れてしまった。
You Tubeでほかの曲を聴いていて何の気なしに開いたら、こんなすばらしい歌が流れてきた。まったく知らなかったので強い衝撃が走った。視聴回数をみるとなんと1746万回!これはすごい回数。曲の魅力から即納得、今の今までどうして耳にひっかからなかったのか、もっと前に聴いていればどんなに楽しかったことか。
あのセリーヌ・ディオンもカバーしており、1994年にリリースされると全米で大ヒットしたという。ほかの歌手も歌っている。曲がいいのでみんないい気持になる。
ルノワールをはじめとして女性を描いた絵をみることは生涯の楽しみ、これと同じくらい幸せを感じるのがポップミュージックやミュージカルの天才歌姫の歌声を聴いてるとき。今、ジェニファー・ラッシュの‘パワー・オブ・ラブ’に200%嵌っている。
| 固定リンク
コメント