マー君はFAで大リーグへ移籍したら!
予想通り楽天がマー君の新ポスティングを使っての大リーグ移籍に煮え切らない態度をみせている。新ルールを日米で合意してもう何日もたっているのに決断できないのだから、まったくつまらない球団である。
そこでマーク君に提案、あと2年日本でプレーし、FAをとって大リーグに挑戦したら。27歳で投手としては一番いい時期だしアメリカでも十分活躍できる、あせらないこと。ケチで有名な三木谷オーナーがもっている楽天に入団したのだから、運が悪かったと諦めるほかない。
残留するのだったら年俸は7億くらいで2年契約を要求すること。日本で最後がばっと稼いで、大リーグの球団とは12億くらいで4年契約を勝ちとる。お薦めのチームはズバリ、暖かいロサンゼルスを本拠地とするドジャーズ!奥さんの里田まいは寒いNYよりLAのほうが好きなんじゃない。落ち目のヤンキースよりいい投手が揃っているドジャーズのほうが絶対いい。あるいはダルビッシュのいるレンジャーズ、またエンゼルスという選択肢もある。
マー君がFAで大リーグに移籍したら、楽天には一銭も入らない。ところが、新ポスティングを使うと20億円の臨時収入が入るうえ、マー君の来年の年俸7億も払わなくてすむ。そりゃ50億円の移籍金を手にするほうがいいが、上限20億円にしたのは大リーグ機構が公平の原則を重視したうえでの結論。
まあ、ケチな三木谷オーナーはもくろんでいた50億円以上の臨時収入がパーになったので頭に血がのぼっているのだろう。この人はこの程度の経営者、だからマー君に払う年俸は5億がいいところか、マー君我慢々、2年後にいいことがやってくる。
| 固定リンク
コメント