レンジャーズ レイズとワイルドカード決定戦!
昨年同様レギュラーシーズンの最終戦にプレッシャーのかかる試合を行うことになったレンジャーズ、ホームでのエンゼルスとの対戦にエースのダルビッシュが登板した。試合は朝の4時から。ビデオ録画していたが、5時半に目がさめたので、目があまり開かないままみた。
試合は5回裏レンジャーズの攻撃、ノーアウトで1、2塁。エンゼルスに1回1点を入れられリードされている。だんだん試合経過がわかり、ダルビッシュは3番のトラウトにホームランを打たれていた。これは嫌なムード、敗戦がチラッと頭をかすめる。
だが、この心配はジェントリーが見事なセンター前ヒットを放ってくれ2点が入ったのですこし和らいだ。ところが、6回ダルビッシュはダブルプレーでツーアウトをとったのに続くバッターにヒットを打たれ、そしてそのあと四球と乱れてしまった。ワシントン監督はここでダルビッシュをあきらめピッチャーの交代を告げた。
だが、代わった投手がハミルトンにヒットを打たれ同点とされた。まったく疲れるゲーム。でも、今日のレンジャーズは気合が入っていた。7回の裏、ツーアウトランナー無しから3連続ヒットで再度リード。続く8回にもベルトレイとソトにホームランがでて2点加え4点差とした。これで勝負はついた。
レンジャーズはラストのアストロズ3連戦、エンゼルス4連戦に全部勝ち7連勝でレギュラーシーズンを締めくくった。これでレンジャーズとレイズは91勝71敗で並んだ。明日レンジャーズの本拠地で2枠目のワイルドカードをかけて激突する。
さて、どちらが勝つか?7連勝で意気のあがるレンジャーズに勝利の女神は微笑むような気がする。もし、勝てばポストシーズンに進出し、翌日クリーブランドでインディアンスとの1回だけの試合にのぞむ。インディアンスも10連勝して調子はあがっているから勝つのは大変だが、なんとか打ち負かしてもらいたい。そうすると、レッドソックとの対戦に登板できるでダルビッシュの雄姿がまたみれる。
がんばれ、レンジャーズ!
| 固定リンク
コメント