巨人にも骨のある人間がいた!
あのダメ巨人に今日、スゴイことがおきた。なんと、清武球団代表兼GMがナベツネに反旗をひるがえしたのである。
ナベツネが会社のコンプライアンスに反して球団を私物化し、ちゃんとした手順を踏んで進めているヘッドコーチ人事に介入してきた。もう我慢ならない、伝統ある巨人軍は渡辺商店ではないんだ、まともな判断ができなくなった爺さんには退場してもらう。
この騒動、ナベツネの負けで終わることは間違いない。ナベツネはリビヤのカダフィの末路と同じ。命をとられないだけ有難いと思わなきゃ。清武GMが主張している通り、取締役会長のナベツネにどうして代表取締役社長が承認したことをひっくり返す権限があるの?
読売新聞は大王製紙のあきれた一族経営の実態を批判する記事を書いている、その新聞社のトップが大王製紙と同じことをやっている。これが大バラエティ新聞、読売、そして巨人の実態。まさに渡辺商店である。
表向きは主人(オーナー兼球団社長)と番頭(清武GM)にやらせているが、本来は隠居の立場の人間(ナベツネ)がその時々の感情の起伏によって口を出し、一度決まったことでもこれは誰が決めたんだと怒って卓袱台をひっくり返し、ヘッドコーチは江川にするといってきかない。
清武GMは新聞人としてキャリアをつんできた人だから、勘がいいのだろう。権力者ナネツネのふるまいは世間が許す臨界点を超えた。もうまともな判断ができなくなっているのだから、お引き取り願うしかない。もし、逆に清武GMが消えていくのだったら、巨人は崩壊する。世間をなめてはいけない。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
ナベツネの独裁は皆分かっていて知らんぷりしてたんですよね。
だからまともな事言う人がでると大騒ぎになる。
独裁者を怒らせることになるからー。
可哀想なのは何も知らない選手。
日本ハムにドラフト指名された原監督の親戚の子はどんな気持ちかな?
日本ハムいったほうが良いですよね、育成もしっかりしている球団に。
投稿: oki | 2011.11.12 22:52
to okiさん
日本シリーズはみる気しませんから、いいタイ
ミングでこの騒動が勃発しました。ナベツネは
開幕時期のときもそうですが、野球ファン、
そして世間をなめてますね。
こういう事件が起こるということは天がこの爺
さんにいい加減にしろ、もうお前さんの横暴は
怒りの臨界点を超えたぞといってるのだと思い
ます。
もしナベツネが退かなければ巨人は確実に崩壊
しますね。原の甥っ子も日ハムに入団したほう
がいいですよ。野球人気はもうとっくにパリーグ
に移ってますからね。
ロッテにも東洋大の藤岡が入りましたし、マー君、
佑ちゃんたちと競えばどんどんパリーグは盛り
上がりますよ。
投稿: いづつや | 2011.11.12 23:54