レイズ岩村は復帰するもイチローは今日も欠場!
大リーグのレイズに所属する岩村がタイガース戦に出場し、ヒット一本を放った。
5/24の試合で左ひざを負傷し今季の出場は無理といわれていたのに、3か月ちょっとでまたグランドに戻ってきた。日頃から岩村を応援しているので、この早期復帰は嬉しい。本当に良かった!
岩村はヤクルト時代にも、重いバットを振り続けたのがたたってリストを骨折し2,3年棒にふったが、今回の靭帯損傷がイヤな思い出を蘇らせた。で、‘岩村はいい選手なのに、神は彼に何度も試練を与えるなァー、このケガが尾をひき選手寿命を縮めなければいいが’と悪いことばかり考える。
が、そんな心配をよそに岩村は見事に復活してくれた。リハビリを相当がんばったにちがいない。出身地愛媛・宇和島の人たちも喜んでいることだろう。
レイズは現在、ワイルドカードをレッドソックス(東地区)とレインジャーズ(西地区)を争っている。レッドソックスから4.5ゲーム離されているが、残り試合は30ちょっとあるのでまだわからない。今年は調子のいいレインジャーズがポストシーズン出場の切符をゲットするとみているのだが、岩村の守備、バッティングがチームを活気づかせれば、レイズの可能性がないわけではない。
こういうと、隣の方が‘今トップを走っているレッドソックスがどうしてダメなの?松坂だって9月から投げるじゃない!’と至極もっともなツッコミがはいる。果たして、松坂は勝利に貢献するピッチングができるだろうか?
これだけ長い調整期間をとり、再トレーニングを余儀なくされているのは松坂の肉体に異常事態が起きているからだと思う。大リーグで2年投げて肉体がかなり変調をきたしているのではないか。だから、今年はあまり期待しないほうがいい。
2勝したルーキー、田沢もマイナー落ちになり、レッドソックスの投手力はかなり危ない。さて、レッドソックスが逃げ切るか、レインジャーズが逆転するか?最後まで目が離せない。
左ふくらはぎのはりのため、4日前から試合を欠場しているイチローは今日もベンチ。9年連続200本安打の大リーグ記録達成までにあと16本。残り32試合。ワカマツ監督は大事をとって休ませているのだろう。30試合あれだ大丈夫。われらがイチローは間違いなく大記録をつくる。心配ない。
| 固定リンク
コメント