大リーグ熾烈な戦い
大リーグ、ヤンキースは今日の試合で劇的な逆転サヨナラ勝ちをおさめた。
対戦相手のブリュージェイスに8回の時点で4点の差をつけられていた
が、9回裏、一挙に5点を獲り、ゲームをひっくり返した。東地区首位のレッ
ド・ソックスが敗れたため、ゲーム差は1.5に縮まった。
最近の松井は2番を打っている。5番はジオンビー。松井のバットは好調で、
打率は0.302、ホームラン20本、打点98.打点が多いので監督のトーリ
からは絶大な信頼を得ている。とにかく、松井はチャンスに強い。中心選手
に期待されるのは打点。いつも冷静でランナーを返す松井のバットに日米の
多くのファンが熱い声援を送っている。レッド・ソックスとの戦いはまだわからな
いが、松井の活躍で地区優勝かワイルドカードかいずれかで、ヤンキースが
プレーオフに進出する可能性が出てきた。
断トツ1位のホワイトソックスとカージナルスに所属する井口と田口も頑張っ
ている。昨日、井口はイチローのいるマリナーズとの延長となる戦いで、決勝の
2ランホームランを打ち、チームの勝利に貢献した。前に日に満塁ホームラン
をかっとばしたイチローより、いまはチームがプレーオフの切符を確実に
している井口のプレーのほうに目がいく。もともと野手としての潜在能力が
高かった選手であるが、ここまで活躍するとは予想しなかった。2塁の
レギュラーを開幕から与えられたチームに入団したことも好成績につながっ
ている。
田口は今はもう完全にレギュラー。カージナルスは現在、ナショナルリーグで一番
の勝率を上げており、リーグのチャンピオンに最も近い。そんなチームで外野の一角
を占めている田口は凄いとしかいいようがない。イチローは残念ながらチャンピオ
ンリングを目指す戦いには出場できないが、井口、田口はOK.そして、ヤンキース
の松井がこの輪のなかに入れるか?これから一ヶ月大リーグは熾烈な戦いが続く。
| 固定リンク
コメント